hamacoの日記

どうでもいい日常をたれながす日記だと思う

Ubuntu7.04でXenを試してみたのでメモ

今回は丁度余っていたUbuntu7.04の中にDebianを入れてみた。

Xenに必要なパッケージのインストール

# sudo aptitute install xen-tools xen-utils xen-image-2.6.19-4-generic

イメージファイルの作成

今回はイメージファイルを作ってそれを使用する事にしたので、「xen-create-image」コマンドを使用する。
初めは普通に「xen-create-image」コマンドを使ってみたけども、エラーが出て作れなかったのでコンフィグファイルを編集する。

# sudo vim /etc/xen-tools/xen-tools.conf
dir = /home/xen
size = 8Gb
memory = 256Mb
swap = 512Mb
fs = ext3
dist = etch
image = sparse
kernel = /boot/vmlinuz-2.6.19-4-generic
initrd = /boot/initrd.img-2.6.19-4-generic
mirror = http://ftp.us.debian.org/debian/
debootstrap = 1

コンフィグファイルを変更したら「xen-create-image」コマンドでイメージを作成する。

# sudo xen-create-image --hostname xen01 --dhcp

上記コマンドで作成した場合はrootのパスワードは無しになる。
パスワードをセットしたい場合は、「--passwd」オプションを付けるかコンフィグファイルに「passwd = 1」を加えればよい。

Xenの設定

Domain-U側でもネットワークを使いたかったので、/etc/xen/xend-config.sxpを編集する。

# sudo vim /etc/xen/xend-config.sxp
- (network-script network-dummy)
+ (network-script network-bridge)

Xenの起動

Xenのイメージファイルなどができたら後は下記コマンドで起動する。

# sudo xm create -c /etc/xen/xen01.cfg


それにしても、前ちょっとxenを触ったときはkernelとかに「xen」の文字が含まれてたけど、いつのまにかなくなってた。
もしかしたら何か間違えているのかもしれない。。。