hamacoの日記

どうでもいい日常をたれながす日記だと思う

バーチャル空間勉強会 #0に参加してきた #virtual_study_group

2月末くらいにういろうさんからイベントやりますーって誘われたのでホイホイと、3月7日(土)に開催されたバーチャル空間勉強会 #0に参加してきました。

nyamucoro.connpass.com

感想

VR空間に入ること自体が初めてだったので、色々とよく分からない状態だったので結構不安だったんですが、イベントページから「会場に入る」を押すだけでいいし、操作もマイクラと同じ感じだったので大きな問題とかもなく無事終了まで参加できました。

良かったところ

本編についてもリアルなイベントと比べてなんかやり辛かったりするかなーとか思ってたけど、参加者側としてはセッション中も自分の見やすい場所に好きに移動できるし、リアルと違って目が悪くて遠くのが読めないとかもないので本当によかった。
個人的にはトークを聴くって意味ではリアル勉強会より快適だったかもしれないですね…。 スタッフとして参加しないイベントならバーチャルでもいいかもしれない。
しかもトークを椅子に座って聴かなくてもいいってのが余計に気軽で良いですね! なんか軽めの運動とか他のことしながらできるのがいい。

あとは何よりも移動コストがゼロなので参加しやすいし、距離が関係ないので普段合わない関西の人ともコミュニケーション取れるのが良いですね。
YouTube Liveとかでも似たような事が言えると思うんだけど、アバターがあって同一空間にいるってだけでなんか一緒に居てる感を感じられるのでまた違った経験だなぁと。

あとはおまけで、今回去年末やってたらしい除夜の鐘を叩ける会場で遊べたんですが、場所の移動もシュッとできるのでちょっと非現実感ある場所に(データがあれば)すぐに行けるのは楽しかった。

気になったところ

全員が喋るわけに行かないのでコミュニケーションの取り方が難しいなぁと言う所が結構気になったかなぁと。
セッション聴講する以外の所でできることが少なくなってしまうのでその辺りどうにかできるともっと楽しくなりそうな気がする。

インターネットの状況にどうしても依存してしまうので所々ちゃんと聞き取れない発表が出てしまうのが辛いなぁ。
相手の問題なのかこっちの問題なのかとかもよく分からないし、簡単に解消もできないので発生したら諦めるとかしかないのかしら?
ういろうさんが言ってたけど、司会はサブ司会を置いておくとか何かあるかもしれないけど、登壇者はどうしようもないしね。

あとは今回丁度 cluster が不具合あったのかな?
そのせいでアバターを設定できなくて皆デフォルトアバターだった(アバターの身長に合わせて宙に浮いたり地面に潜ったりしているが)のが…

おわり

ういろうさんを始めとしたスタッフの方々、開催してくれてありがとうございました! とても楽しかったです!

f:id:hamaco:20200307195001p:plain
エモエモういろうさん

最後

特に理由はなく最後まで開きっぱなしにしていたので、私が最後の一人だったのでスクショ。

f:id:hamaco:20200307195421p:plain
最後は少し寂しい